なおとの日常

果てない好奇心の追求と男の浪漫を胸に!不定期で能書き満天のなおとの「日常」をお送りしております。過去にヒッチハイクで日本一周した昔話しもありますよ〜。

秘技⁈ 時間錬成術


おはようございます!



毎度スロースタートな年初めは恒例のこと…。
そんな時は勝手に環境のせいにしています。
自分を変えるのはなかなかに難しいですね(´ω`)
一時的には変われるんですけど…。














2018年「コレだけはやらないリスト」なるものをつくりました。



毎年掲げる抱負によくある今年こそは◯◯をやる!とか今年こそは◯◯を買うとか多いので逆に今年は◯◯をやらない!しない!という抱負?を立てました(^ω^)


なにも2018年度に限らず自分が考えた「コレだけはしない、やらないリスト」をこの先も実行していくつもりです。


何かをやろうと決意することって簡単なんですけど出来るかというと出来ないことばかりで…。


それに代わってこの考え方は難しいことは考えずに殆どなにもしない。

しないことをやるのだから!

実行して間もないですが如何に自分がスマホやインターネットに時間を奪われていたのかよく分かります。

スマホ依存症の方やゲームをよくやる方は是非明日試して見て下さい!

自分が1日に何時間画面を見ているのか分かると恐ろしいですから(^ω^)


やらないリストをつくり実行していくと時間が勝手に増えました。
1日が長くなったような錯覚です。
嘘じゃなくて。
生活に使う時間の無駄を削いでくれるメリットがあります。
スマホに奪われた時間を取り返した!


そして増えた時間をしっかり使えるか…。




それからダイエットに悩む女性の方へ。

流行りの◯◯ダイエット!


じゃなくて


やらないリストに「ご飯を食べない」と追加すれば流行りの◯◯ダイエットなんてしなくても効果は高いと思います(^ω^)


それを断食という(°▽°)



それじゃ動けなくなるので夕飯は食べないとか、一食あたり400キロカロリーしか食べないとか工夫出来ます。



食べ過ぎないことを理由に私は腹8分目を徹底していこうかと思います。






以下抜粋してリストの説明。




ケチな男にならない


私はお金を掛けるべきところに掛けず要らないものにお金を掛けるのが得意なのでこれは難しいなぁと思いますが意識していきたいところ。
少しはモテたいし…。




行列に並ばない




これは昔から列に並ぶのは好きではないのでよく出来てます!
しかしディズニーランドは強敵ですね〜。

◯◯マウンテン〜240分待ち★

有無を言わせず夢の国は私の時間をしっかり取ってくれました!




祝福や歓迎は遠慮しない


日本人のほとんどは遠慮するでしょう。
でも逆の立場になって誰かにサプライズしてプレゼントあげても相手が遠慮して受け取らなかったらあんまり意味がない〜♪

例えプレゼントがうまい棒だとしても僕はオーバーリアクションして喜んで受け取ろうという思いです。




自分に嘘をつくことはしない



自分に正直に生きたいが…。
これがなかなか難しい。
無意識に人を選ぶから。

誰に対しても正直な自分でいる人には尊敬です。
カッコイイですね。

まだまだ嘘をついてしまいます…。





ちょっと曖昧ですが今年の抱負はやらないリストをやることです!


今年は頭に抱負が閃かないので今はコレをやるのみです。


毎年抱負を掲げなくてもやること分かってればそれでいい。
分かってても出来ないのが俺!

このリストで変わってほしいと願う。







だがしかし。


無駄な時間にも実は回り回って意味があることをお忘れなく(^ω^)

未だあけたくない2018年

新年あけましておめでとうございます!!!


2018年もよろしくお願いします!!!



今年は戌年



猫か犬なら犬が好きです。





とまぁ毎年テンション高めのご挨拶と思いきや自分人生史上最高に晴れない気持ちで新年を迎えた気がします…。


本当なら新年あけましておめでとうのブログを書く前に年の瀬に昨年の出来事を振り返ったブログなんか書いてたんですけどね〜。
昨年はそもそもブログを書くことも少なくなりました。
特に忙しいとか何かに熱中もしてない。
年末はつまんないことを1人でずっと考え込んでただけでした。





そういう訳で世間は新年を無事迎えましたがなおとの新年はあけてないのです←

昨年のやるべきことを清算出来てないからあけましておめでとうって言いたくないのですよ…(´ω`)

時は待たず。



ポジティヴ信仰しててもやっぱり人間なんですね。



てなわけで私にとってはネガティヴな年明けとなりました。
でも挨拶はします。(ポジティヴに)



新年の抱負とか宣言したいんですけどコレといって思いつきません!
当たり障りのない目標も立てたくないし!


寝正月は重く無駄な時間を過ごして消えました。


明日の為にも自分の為にも早く環境を変えよう。

大酉祭! 酉の市へ行ってみた


おはようございます!





しわす!




さぁ今年も残り1ヶ月となりました。




私は何も変わりません。



就活は休戦協定を結びまして来年に向けて勧められた資格を何かしら必ず一つは取得しようとお勉強を始めました。


英語のスペルが全く書けません(°▽°)


毎日続けることを癖に!
音楽も…。





仕事帰りに東京は新宿へ直行しまして「酉の市」へ初参戦して参りました(`・ω・´)


大酉祭!!!

場所は新宿にある花園神社です。












いやも〜〜〜人が半端じゃない(*_*)





とにかく人の多さと祭りの規模がデカい!!!













この高く並んでいる提灯も酉の市らしいのかな?






着いて早々、入り口の鳥居から本殿まで参拝者の行列が…。




年明けたの⁇

初詣かな⁇




そんな状況でした。




そんでもって酉の市というと熊手の飾り物が有名らしい!












なんでも開運招福・商売繁盛を唱える祭りのようです(°▽°)

みんなコレを買いに来てる感じでした。
スーツのサラリーマンも多かったな〜。



お値段は1000円〜数10万円まで幅広く多様な装飾をあしらった熊手や飾り物がありました!














相撲の熊手なんて時事ネタ!
















愛犬家にはコレで決まり。
















上の方に飾ってあった大きな亀のついた熊手の値段をおっちゃんに聴いたら100万円だって!!!




冗談か本当なのかわからないよ…。

見せ物だからね〜♪

とは言ってたけど…。









見せ物と言えばコレコレ♪














出ました!


見世物小屋




私のメインは熊手でもベビーカステラでもありません!



屋台の奥から聴こえてくる口上に誘われてワクワク(°▽°)



絶滅危惧種の俺的文化遺産


見世物小屋



中でも見世物小屋の蛇女をずっと観たいと思ってて。
コレを逃したら来年あるのか無いのかも分からないので来ました。











演目



蛇女は無さそう(ToT)



簡単に説明しますと見世物小屋は現代で言うところのサーカスのようでそこにちょっと不気味でオカルトな雰囲気を足したお化け屋敷みたいな…。

奇怪なショーです!


*エッチなショーはありません(^o^)


なので小さな子供も入れます!



残念ながらショーの中身は撮影禁止の為お見せ出来ません(´ω`)

というか蛇女はもういないのね…。
それが見れなくて残念。

中は立ち見で団子詰め状態…。

ここは満員電車か!

でも前後が若い女性だったから許す。

約20分の内容で800円。

酉の市に欠かせない見世物小屋

今の時代には貴重な存在です(^^)









蛇女の復活を祈る!















人混みジャングルです。


これが午前2時まで続くみたいです。










帰りに小さな熊手と開運招福・商売繁盛の飾り物を買って手締めの三本締めをいただきました。



よぉ〜お!




因みにここで買った縁起物の熊手は袋やカバンなどにはしまわないで手に持って帰りましょう!


熊手には福や財をかき集める意味があります。
なので神社にある福や財を帰り道にたくさん集めて家や会社に持ち帰りましょう(°▽°)


っておばちゃんが言ってた。



さらに縁起物の熊手の飾り物は値切れます!


なので高い物はおっちゃんやおばちゃんに交渉しましょう。



コレ欲しいんだけどまけてくんない⁇



私は2000円の値切りに成功しました!

ちょっと嫌な顔されたけど…。

でも値切ったぶんをご祝儀として渡したらちょっと機嫌が回復した!









プラマイゼロ٩( 'ω' )و










商売上手(´-`).。oO










それではまた!




四万温泉の旅 元禄の湯に浸る


おはようございます!




11月です。


近所を歩いたり家から見える筑波山を眺めているとようやく秋らしい季節を感じます。



遡って9月に行った群馬の四万温泉について久しぶりにブログを書きます。
毎日書くなんて言ったてのに…。






最近のことですが付き合いで月に一度群馬に顔を出します。
群馬は関東でも屈指の温泉地なので今回は四万温泉に決めました。
四万温泉と書いて「しまおんせん」と読みます。













積善館







感動(°▽°)






四万温泉にある積善館という宿に泊まりたい!というのが一番の決め手。



スタジオジブリのアニメである「千と千尋の神隠し」のモデル地の一つとも言われていまして〜。

これはまさに!

千尋が働くことになる「油屋」の入口だと1人感動してました。















元禄四年に建てられた日本最古の湯宿建築。
その歴史は300年以上!



因みに泊まれる宿は3種類あります。




佳松亭 ← 一番新しい建物

山荘 ← 昭和な感じの建物?

本館 ← 元禄の古〜い宿




積善館で有名なのは一番古い本館だと思います!


お値段の方も本館が最安で平日でお一人様一泊二食付きで7000円ほどでした!













お料理





これは朝食か夕飯か忘れました^^;


質素なもので豪華ではないですが四万温泉に入り歴史ある建物に泊まれるなら充分過ぎますね(^^)




チェックインは佳松亭からだったので本館まで下りていくのですが本館までの道が面白いんです。










案内の人が居ないと辿り着けません^^;
ちょっと複雑なんです…。













山荘という宿を過ぎて仄暗いトンネルが本館との渡り道。
実際はもっと明るいのでご安心下さい!
この辺もアニメでみたような(°▽°)













元禄の湯




大正ロマン漂う建築様式のお風呂になっています!
お湯は熱めで透明な感じでした。
長湯は出来ない(´ω`)

蒸し風呂もありますが閉所恐怖症な方には無理かも…。










本館入口にある電話ボックスがシブいです。

館内の歴史ツアーなるものが定期的に開催されていることを当日知りました。
参加したかった…。











本館玄関




翌日も良いお天気でした。














宿から写真を撮りました。



光量バッチリでこの旅のベストショットになりました(^^)





因みに今回撮ったお料理と本館玄関とお風呂以外の写真は全てフィルムカメラです!


写ルンです


気付いた方はいましたかね(^^)


全体的に光量不足で暗い写真になってしまいほとんど没となりましたがデジタルには写せない味のある写真が撮れたので満足です(^^)
しっかりと300年の歴史をフィルムに焼き付けることが出来ました!








https://youtu.be/7CfGpAYY68M







そんな四万温泉の積善館に感動して久しぶりに弾いてみました!


いつも何度でも/ロックアレンジVer






他にも寄り道した面白い場所があるので気が向いたらブログに纏めて紹介します(^^)




それではまた!

アナログを求めて。

おはようございます。




雨の日が続いてます。


でも哀愁漂う雰囲気が晴れの日にはない雨の魅力であったり(^^)
TVは全く見ませんが選挙もありますね。
消費税が10%に上がるのかな?



話し変わりまして最近アナログなものにとても興味を持っております!



そのキッカケがコレ ↓











写ルンです





富士フィルムの生ける伝説‼︎
誰もが使える手軽さが魅力のフィルムカメラ





自分が小学生の頃によく母親が使ってたカメラです。
まだあるのかって感じで懐かしくもあった。
当時、周りはもうデジカメの時代に切り替わってて運動会とか入学式とかの学校行事で写真を撮るってなった時に周りのカメラは全部デジカメなの!
その中に一つだけ写ルンですを構えるのがうちの母親でした。

古いよ! 時代遅れだよ!

写ルンですを出された瞬間の当時の自分は恥ずかしいという気持ちがあって…。


そんな写ルンですが31周年を迎えました。
そんな歴史があったんですね(´ε` )
デジタルに消されたと思ってたのに生きてたのか〜!!!
そう思うと当時は恥ずかしかったのに今は嬉しいんです。
自分を写してくれたカメラが今もあること。











雑誌もあったので購入。




なんとも「写ルンです」が若者の間で流行りらしい('ω')


蘇りしはアナログの時代。


フィルムならではの写りがいい味出してルンです。
デジタルにはない魅力。


それと1番は操作性。

ジリジリ回してファインダー覗いてシッター切る。

以上‼︎

普通のフィルムカメラなら露出やらシャッタースピードやら焦点距離やら。
自分はしっかり撮れる自信はないです!


誰でも使えるってところが本当に凄いなぁと思いました。
機械音痴な母親が唯一使えたのも納得です。
さすがシンプルエース!
みんなから愛される発想と技術の賜物ですね(^^)



そんな写ルンですで撮った写真があるんですが他にまだ準備してるものがあるのでお楽しみに。



他にも日記を付け始めたり、絵を描いてみたりとアナログを自分なりに探しています。


「トレンド」って呼ばれる流行は一時的なものでそれが過ぎるとイケてないとか古いって呼ばれるのに何年か経つと古いと呼ばれてたトレンドが再び流行に生まれ変わる。


なんたるトリックよ…。



私はこれを「トレンドの法則」又は「流行の法則」と呼んでいる。



勝手にね('ω')



流行はやがて古いに、古いはやがて流行に。





デジタルな時代に何処かアナログを求めてる人が必ずいて時にそれが爆発してブームを作りアナログがデジタル時代に蘇る。
そうして密かに歴史は繰り返されていたりして。





次は何が来るのだろう。

今年のテーマを達成しました。



おはようございます!






ここ1ヶ月くらい自分の部屋が物凄い勢いで散らかってます('ω')


なので休日はいつも部屋の掃除から始まります。
まぁいつものこと。


そしてその日の内に掃除する前の部屋の状態に戻るという…。


部屋にベッドがあって当然ながら普段はベッドで寝るんですが昨日は遂に床で寝るという境地に辿り着きました‼︎
ベッドの上には本とガラクタが眠ってます。



もうこれは何かの病気だと思いはじめました(´-`).。oO






心の乱れなのか…。








そんなわけで⁇
打ち込み練習の意味も兼ねた「花魁道中」という曲を作りました。

曲といっても歌は入ってないです。
和風インストです。

未だハンドの曲を発表出来ないのが悔しいところ…。








https://m.youtube.com/watch?v=FNr52R5hN8M










そもそも花魁道中とは?




お客に呼ばれた遊女が町に出て仕事へ向かって歩いているそのさま。


絢爛豪華な遊女なもので道中にギャラリーが集まってきて遊女の花道を作ると。
また遊女と言えども知識教養に長け、芸事も達者であったとか。






遊女は華やかなモデルであり花魁道中とは現代のファッションショーなのである('ω')






レッツゴー吉原('ω')/







はい。



今年1月に自分が勝手に掲げたテーマである「追求」から数日してテーマが変わりまして「制作と発表」





年明けから約10ヶ月後に1個達成。





それでも発表する程の作品のクオリティはないと思ってます。
発表するレベルじゃないんだが〜実は自分の作ったものや自分のやってる事を発表、発信することが自分の中のテーマだったりしたのかなぁと思えたりもしてその手応えを感じられたのはよかった。
何でも「追求」なんかしたらキリがないってことも薄々感じたのもそう。
でもキリがないから続けられたりするのかな?



良くも悪くも不特定多数の人に評価されるレベルのクオリティまで持っていくことと自分を発信するっていうテーマは当たり前の様に変わりません('ω')



飽き性の自分に負けないように工夫して先ずはたくさん作って発表します!

アイドルに必要な3要素とは?

おはようございます!!!






先日は秋葉原で昔の音楽仲間と前から気になっていた地下アイドルを観に行きました(^O^)





因みに今回のブログは自身のアイドルについての長ったらしい能書きになっておりますのでご注意下さい‼︎





秋葉原を代表するアイドルグループのでんぱ組はヲタクの聖地である秋葉原から始まり、現在もワールドワイドに活躍中なのである。
つい最近のニュースでメンバーのもがちゃんが脱退したらしくこの先の活動が少々不安です(*_*)













でんぱ組.inc





W.W.Dという曲からでんぱ組を入門しました。




そんなでんぱ組も駆け出しから出演してたライヴハウス、ディアステージで大きな舞台を夢見るアイドルの卵を観てきたのである。
未熟で新人らしいパフォーマンスが生でみるとよく伝わってきた。
狭き門ではあるが何かしら目標に向かって動く姿を見ていると自分も動かなきゃいけないと思わされる。



ディアステージは一階がライヴハウスなんですがキャパが30人程のかなり小規模なステージでした。
アイドルとお客さんの最短距離は30㎝くらいで、とにかく近くでライヴを楽しめるのが強みだなぁと思います。


久しぶりにハコで楽しむ音楽は日常を忘れさせてくれますね。
ライヴハウスでライヴを観るたびに思います。
大声で叫びながらのヲタ芸と呼ばれるパフォーマンスも隣で見ると迫力がありました!
(ちょっと怖い)


この日はソロで歌うアイドルが多かったです。
バラード系な曲が多かった。

そんな駆け出しのアイドルを見ていてアイドルに必要な要素ってコレなんじゃないかなというものが個人的に幾つか見えましたので勝手にまとめます。









其の一


明るくて元気がある


昔ながらのイメージかもしれませんが明るいアイドルで元気を貰った人は多いはず。
そもそも悲しげでしっとり系なアイドルってほとんどいないと思います。
明るいことが可愛いに繋がる要素も含まれてたり。






其の二


笑顔がたくさん溢れてる


無意識に笑顔が出てるんですよね。
そこがやっぱりアイドルの大事な要素を占めてる気がします。
笑顔を見せるだけでアイドルは可愛くなれるから魔法みたいなもの。
塩対応が魅力なアイドルもいますが基本鉄則は笑顔。
時には営業スマイルも有り。
実は女性全般に使える魔法だったり。
笑顔が多い女性はそれだけで素敵です。






其の三


必死で一生懸命な姿勢


例を挙げるとももクロちゃんのライヴは全力ですね。
とにかく歌も踊りも全力。
そんな汗だくで歌を届ける姿にファンは萌え、感動するのかもしれない。
アルバイトでも常に何かしら「動いてる振り」をするだけでも自動的に良い印象を与えられるので面白いです。
1ヶ月くらい続けないと効果は感じられないかも。




まとめ


お手本アイドルはこうであれ …。




元気でいつも笑顔な頑張り屋!



この3つの要素がアイドルには必要不可欠!



以上!



あくまで1人の考え。


そんな訳でこの要素のイメージからアイドルがバラード系な曲を歌うよりもポップスやロックな楽曲が親しみ易く馴染むのはその要素がよく反映されるからかもしれない。




更に付け加えると見た目に関して言えばアイドルになる以上、ルックスやビジュアルもそれなりに求めらるけどそれは中くらいあれば良くてもっと大事なのはキャラクターという個性だろう。


美人は3日で飽きる。


そんな言葉を聞いたことがある。
メンバー全員が美人だったら凄く華があるけど、どうだろうか?
歌もダンスも完璧なら売れると思う。
完璧だけど完璧ゆえに何処か魅力に欠ける!
正確無比なコンピューターのように味がないんだよ!!!
まぁ凄すぎて一周したやつです。



それと比べてメンバー全員が特別美人ではないけれどそれぞれに天然な性格だったり泣き虫な性格とか個性があるとなんか応援したくなる気持ちが出てきたりしますね。
歌上手いのにダンスが下手とか。
今の時代、そんなギャップが実はアイドルとしての大きな魅力になってるんじゃないかと思います。
その反面としては歌のレベルが昔に比べ下がってきたのかなぁとも思いますが。





そんな訳でいつの間にか分からないタイミングで聴く音楽の趣味も進行形で少しずつ広がってます!
良いことだ(°▽°)


自分の数年前はアイドルなんて軟派だ!
歌の実力だって第一線で活躍する歌手に比べたら…。


そんな偏見がありましたがやっぱり偏見でした。
めちゃくちゃ硬派そうな見た目の人がアイドルファンだったり、(そもそもアイドルが軟派ってのは自分の見方でしかない)
ダンスや歌の実力が伴ったアイドルグループだって知らないだけで実は結構あること。





良い意味で「自分と世間のイメージ」をぶち壊す。
このイメージがぶち壊された瞬間が気持ちいい。
やられた!ってよりもお見事!
見方が180度変わる瞬間だ。
でんぱ組というアイドルに惹かれたのもその一曲を聴いたから。
いや、確かドルヲタの洗脳だったかなぁ…。







アイドルの3要素



元気・笑顔・絶え間ぬ努力!!!



なおと
(アイドルヲタクではない)