なおとの日常

果てない好奇心の追求と男の浪漫を胸に!不定期で能書き満天のなおとの「日常」をお送りしております。過去にヒッチハイクで日本一周した昔話しもありますよ〜。

山形探索‼︎1000段制覇で煩悩を断つ。



おはようございます。
テント泊はじめてよく寝れました‼︎
しかも外に出ると晴れているではありませんか‼︎ 
おれの願い通じる。
ウキウキスタートだ。
時刻は午前7時。いつもより早めの行動。
なぜなら午後のお天気は雨が降る予報だから。
この晴天の中立石寺を上り素晴らしい眺めを拝んでやるんだ。
荷物はテントへ。
山形駅から山寺駅までいざ出発‼︎
急行?15分ほどで到着。
しかし立石寺入山は午前9時。
うーん駅の休憩所で昨日の出来事を簡単にメモにまとめてみた。
けっこう楽しいです。
旅のアドバイスや宿の情報・名物等をいろんな人から聞いて書いていこうと思います。

そして登山口へ。
入り口を間違えて1回降りたことは知らなかったことにしよう。
正規の登山口からまずは本堂へ。

f:id:naotonozinsei:20150815204313j:image

上ると立石寺の本堂があり中央には縁起の良さそうな木像がありました。
恵比寿じゃなくて大黒天じゃなくて。
そういう木像です。

f:id:naotonozinsei:20150815204623j:image

立石寺の御朱印もGET‼︎

f:id:naotonozinsei:20150815220431j:image

テントの中なのは気にしないでね…。

左に進むと居ました。
松尾芭蕉さんと隣には曽良さんというこの人も詩人なのだろうか。

f:id:naotonozinsei:20150815204821j:image

第四回おくのほそ道を読む。

松尾芭蕉立石寺を訪れた時の句。

「 閑けさや  岩にしみ入る  蝉の声 」

訳? 分かりません。
蝉の声が閑けさとはこれ一体…。
誰か説明お願いします。

先に進むとやってきました。
1000段の石段。
この石段一つ一つが自分の抱える煩悩。
一段一段上ることでその煩悩が幸せに変わるのだろうか。そんな精神で上ります。

f:id:naotonozinsei:20150815210028j:image

頂上の奥之院までは約60分。
往復で120分かかるみたいです。
楽しみですね。
この石段なかなか応えます。
朝からたくさんの人が上っていますが汗だく。
普段運動しない方は大変でしょう。
空気が気持ちいい。
頂上の半分あたりで突然の雨。
みなお寺に雨宿り状態だ。
そんな中を折り畳み傘を差し上る。
お先に失礼。雨は強い。
雨の中無事頂上到着‼︎

f:id:naotonozinsei:20150815210613j:image

1000段余りの石段を登りきった。
まだ雨は降り続く。
参拝して下山します。
下りは危ないので滑らないようにゆっくりと。

f:id:naotonozinsei:20150815211244j:image

霧がかっています。
頂上からの景色が…。
でもこれはこれで風情があります。
どこか中国を連想さてくれますね。
この眺め好きです。
時間は120分もかかりませんでした。
おそらく90分くらいかと。
ゆっくり見て上るとそれくらいかかるようですね。
下りたら雨はやんでいた。

山頂の景色は残念だったかもしれないけど立石寺上山は達成‼︎
お次は天童市に向かいます。
市バスで行ったんですが天童駅についてふとなんで電車で来なかったんだろうと思った。
運賃600円。
電車だと240円。
なにをしとるんだぁ…。おバカ。
しかも遠回りなルートだし。
とりあえず探索します。

f:id:naotonozinsei:20150815211936j:image

湯のまち天童。あなたの旅に王手。

させねぇよ‼︎ まだまだ先は長いんだからね。
序盤で王手って東北で終わらせないで〜。
勝負はこれからだ‼︎
天童市は将棋の駒で有名のようです。
将棋というと親父に小さい頃少しだけ差してボコボコにされたのを覚えている。
よーくNHKのTV見てたっけな。
嫌いじゃないけどね。
天童温泉なるものがあるみたいだ。
ここに行こう。朝風呂ならぬ朝温泉。
歩いて20分だ。
地図を見て近くなんだが見当たらない。
どこだ〜。暑いよ。
調べ直すと天童温泉とは地名だった。
地名というか温泉旅館街だって。
やられた。でも近くに温泉旅館は多い。
日帰り入浴出来るのか。
調べてみると。
入浴料100円‼︎ 過去最安‼︎
小学生じゃないよね⁈
大人だった。
その名も「 ふれあい荘 」
何屋さん? 一応温泉だ。
券売機を見ると確かに100円。
温泉が100円で入れるのは魅力だ。
なるほど。 小さな浴槽が一つね。
いやいや十分だ。満足。
ありがとうございます。

さて次は天童を電車で山形駅へ戻ります。
昼夜のご飯を兼用で有名な山形ラーメンを頂こうと思います。
駅近で探す。
山形県民は年間でラーメンを食べる回数が他県と比べて2倍。
日本で一番ラーメンを食べている都道府県が山形県。ラーメン愛。
山形ラーメンの特徴は醤油ラーメン。
安くてシンプルな中華そばだ。
はっきり言うと特徴はないラーメン。
THEスタンダードなラーメン。

わたしが選んだのはこちら。

f:id:naotonozinsei:20150815214046j:image

はい。
ご注文はたまやというお店の「ジャンク盛り‼︎」
見ての通り山形ラーメンを全力で無視したラーメンです☆
こっちが食べたい気分だったんです…。
通称G系ラーメン。意味は分からない。
加えてこのタイプのラーメンははじめて食べます。二郎系? 
コッテリスープに背脂 ニンニク 魚粉 野菜 チャーシューとカロリーの鬼ですね。
残したら怒られる系ラーメンか。
これは普通盛り。隣の人は全マシ。
なるほど。それが通の頼み方なんですね。
ハードル高い…。
スープコッテリ‼︎ でも美味しい。
麺が見えません。野菜減りません。
ニンニクが食欲をそそるんだ。
美味しいです。
麺が極太‼︎ うどんだよ。噛みごたえ抜群。
ヘヴィラーメンだ。
ご馳走様でした(^o^)
昼飯を抜いてよかったです。
780円はいいね。
毎日は食べられません。
病気になりそうです。豚になるね。

さてテントへ帰宅。
地味に歩く。20分。

f:id:naotonozinsei:20150815215951j:image

ありがとう山形県
山形は1日で満喫した。
強いて言うと蔵王温泉に入りたかった。
なんで天童行ったのか。謎。
立石寺が思い出深いかな。
明日は東北ラストの福島県へ向かいます‼︎
福島は友達や知り合いが何人かいるから会いに行こう。旅行で行ったことはあるけど1人はないからね。行ってないところ行こう。
明日も晴れる‼︎ ハレルヤ‼︎

それではまた明日☆